<東京の中心地から歩いていける>
あー 今週はヒマだなーーー
って思っていると大抵忙しくなります。
今回もヒマヒマテレパシーを受信していただきました。
そこでいただいたお仕事は、レンズレビューの作例を含む原稿です!
ということで、そろそろ菜の花が見頃かなと浜離宮に行ってきました。
※正式名称は「浜離宮恩賜庭園」(はまりきゅうおんしていえん)
<料金払うのも悪くない>
入場料は大人300円。
お金を払って公園に行くというのは東京くらいなのではないでしょうか。
引っ越してきた直後は多少カルチャーショックでしたが、
その分しっかり管理されているので、悪くないと思います。
気持ち良い日差しに負けて、ついてすぐ昼寝しました。
公園に行くときはエアーマットなど快眠グッツを持って行っています。
<菜の花開花情報>
肝心の開花情報を前に寝てしまいました。
すみません。
さて、菜の花会場方面に向かいますねー。
そして、橋のむこうに
菜の花の開花状況は7部咲きくらいでしょうか。
少し葉が傷んでいたりしますが、それは大雪の影響かもしれません。
でも、そんなことはどうでもいいですね。
黄色と青空のコントラストが気持ちいいです(^_^)
<いくつかのバリエーションで撮ってみました>
いかがでしょうか?
都心の公園は外国の方をよく見かけます。
東京の中心地から歩いてもいける場所として、この時期の浜離宮オススメです。
まだつぼみもありましたので、今週末くらいから菜の花を楽しめるのではないでしょうか。
昼ごろから混むと思うので、週末に行くのであれば朝イチ入園がよさそうです。
梅の花もキレイです(^_^)
<浜離宮恩賜庭園>
開園時間
・午前9時~午後5時
入園料
・一般 300円
・65歳以上 150円
<大手門口>
・都営地下鉄大江戸線「築地市場」「汐留駅」
・ゆりかもめ「汐留駅」
・JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」
<中の御門口>
・都営地下鉄大江戸線「汐留駅」
・JR「浜松町駅」
・水上バス「浜離宮発着場」
来年いってみよう!